赛文奥特曼的妻子:第9課 パーティー(新出語)

来源:百度文库 编辑:九乡新闻网 时间:2024/05/05 23:45:44
新出単語 ☆☆☆
【49ページ】
パーティー          クリスマスパーティーを開きます。
新社員の歓迎パーティーは,4月12日に行います。
会社のパーティーに参加しました。
たてる      立てる   友達と旅行の計画を立てました。
父は禁煙の誓いを立てました。
少年は大きな志(こころざし)を立てました。
じっこう     実行    計画を実行するのは難しいです。
わたしは文化祭の実行委員会に参加しています。
彼は口先だけで実行しない人です。
うつす      移す    ついに計画を実行に移す時が来ました。
弟は何かを思いつくとすぐに行動に移します。
日本の首都が東京に移ったのは,江戸時代のことです。
【50ページ】
じつは      実は    実は,わたしの父は日本人なんです。
あの歌手は実は男なんですよ。
実は,わたしは民謡を聞くのが大好きなんです。
ジャック           ジャックさんとすぐ友達になりました。
オーストラリア        オーストラリアは南(みなみ)半(はん)球(きゅう)にあります。
オーストラリアでは,クリスマスは夏です。
コアラ(考拉)はオーストラリアの動物です。
こうこうせい   高校生   わたしの兄は高校生です。
日本では,大学受験のために塾に通う高校生が多いです。
彼は高校生なのに,いろいろなことを知っています。
あそび      遊び    いとこは毎週の日曜日に遊びに来ます。
田舎の子どもは,自然を遊びの道具にします。
子どもの仕事は,よく遊び,よく学ぶことです。
さかん      盛ん    日本では野球とサッカーが盛んです。
新潟県は稲(いな)作(さく)が盛んです。
新しいデパートが盛んに宣伝しています。
くださる           先生が日本語を教えてくださいました。
先輩が食事をごちそうしてくださいました。
会社の上司が結婚式のスピーチをしてくださいました。
しりあい     知り合い  パーティーで彼と知り合いになりました。
あの人は友達ではなくて,ただの知り合いです。
電車の中で,偶然知り合いに会いました。
しょうたい    招待    王さんを家に招待します。
友達に結婚式の招待状を送りました。
用事があったので,パーティーの招待を断りました。
いただく           先生に日本語を教えていただきました。
先輩に食事をごちそうしていただきました。
会社の上司に結婚式のスピーチをしていただきました。
アイディア          それはいいアイディアです。
食事中に突然,おもしろいアイディアが浮かびました。
問題を解決するためのアイディアがひらめきました。
ホール            音楽ホールでクラシックコンサートを開きます。
ダンスホールにはたくさんの人がいます。
明日の10時に,ホールで待ち合わせしましょう。
しらせ      知らせ   運動会のお知らせを作ります。
彼女が留学してから,知らせのないまま1年が過ぎました。
便りがないのはいい知らせです。
けいじばん    掲示板   掲示板にお知らせを張ります。
試験の日程は掲示板に張ってあります。
インターネットの掲示板にコメントを書きます。
まえもって    前もって  前もってみんなに説明しておきます。
発表前に前もって練習しておきました。
先生の家に行く前は,前もって電話をしたほうがいいです。
ぼしゅう     募集    スピーチ大会の参加者を募集します。
レストランでアルバイトを募集しています。
教師の募集は非常勤から常勤教師まで幅広く行っております。
【51ページ】
かんせい     完成    寸劇のセットが完成しました。
学校の横のマンションは,5年経っても完成しません。
ついにタイムマシンが完成しました。
おこなう     行う    来月,高校で運動会を行います。
オリンピックの開会式は北京で行います。
実験を行うためには,準備が必要です。
にちじ      日時    パーティーの日時をみんなに連絡してください。
運動会の日時は,まだ未定です。
日時が変更になったので,掲示板で確認してください。
もちもの     持ち物   家を出る前に,持ち物をしっかり確認します。
旅行に行く時は,持ち物が少ないほうが楽です。
自分の持ち物に名前を書きました。
きかい      機会    外国人と交流するいい機会です。
せっかくの機会を逃して,本当に残念です。
機会があったら,いっしょに食事に行きましょう。
スペシャルゲスト       授業にスペシャルゲストが来ました。
今日のスペシャルゲストは,有名な音楽家です。
スペシャルゲストをパーティーに招待しました。
いいんかい    委員会   李さんは学校の図書委員会のメンバーです。
体育委員会の会議は毎週火曜日に行います。
(じっこういいんかい)(実行委員会) 文化祭の実行委員会は,とても忙しそうです。
【52ページ】
おたく     お宅      もしもし,田中さんのお宅でしょうか。
鈴木先生のお宅はどちらですか。
お宅の息子さんはおいくつですか。
しょうしょう  少々     少々お待ちください。
隠し味(佐料)として,醤油を少々入れましょう。
今考えているので,もう少々時間をください。
かわる     替わる    父に電話を替わりました。
はい,お電話替わりました。李ですが。
4月から校長先生が替わるそうです。
しょうち    承知     その件はよく承知しています。
承知しました。わたしに任せてください。
わたしにうそをついたら承知しないわよ。
【53ページ】
くわえる    加える    学園祭の実行委員会に孫さんを加えました。
広告に但(ただ)し書(が)き(补充说明)を加えてください。
(かきくわえる)(書き加える)  パーティーのお知らせに時間を書き加えます。
りんご            りんごは日本の青森県が有名です。
ナイフでりんごの皮をむきました。
アップルコンピューターのマークはりんごです。
【54ページ】
さきほど    先ほど    李さんは先ほど帰りましたよ。
先ほど荷物が届きました。
張さん,先ほど奥様からお電話がありました。
かこむ     囲む     学生が先生を囲んで話を聞きます。
正しい答えを○で囲みなさい。
日本は海に囲まれています。
まったく           わたしと妹は好きなものがまったく違います。
弟は夏休みの間まったく勉強をしませんでした。
今度は,まったく違う方法でやってみましょう。
かなり            アフリカと日本の食べ物はかなり違います。
この問題はかなり難しいです。
語学を学ぶには,かなり長い時間がかかります。
ちほう     地方     食文化は地方によってかなり違いがあります。
東京は関東地方の一部です。
地方の若者は都会に憧(あこが)れています。
たみんぞく   多民族    中国は多民族国家です。
かんぞく    漢族     中国でいちばん多いのは漢族です。
フォーク           ナイフとフォークで肉を食べます。
中国料理では,フォークを使いません。
ステンレスのフォークは使いやすいです。
ちゅうか    中華     中華料理は世界中にあります。
横浜の中華街はとても有名です。
中華?和食?洋食から好きなものを選んでください。
しょく     食      昔と今では食習慣がかなり違います。
キムチがあると食が進みます。
(しょくぶんか) (食文化)   各国の食文化を学びます。
うつる     移る     今日から新しい会社に移りました。
来月から新居に移ります。
毎日聞いていたら,先生の口(くち)癖(ぐせ)(口头禅)が移りました。
じゅんじょ   順序     食堂では順序よく並んでください。
入学式の入場の順序を決めます。
操作の順序を間違えたら,機械は動かないんですよ。
すすめる    進める    パーティーの準備を進めます。
会議をどんどん進めていきましょう。
話し合って問題の解決を進めます。
【55ページ】
しんぽ      進歩    李君はまじめに練習するので進歩が速いです。
科学技術はどんどん進歩しています。
努力しているのに,ピアノの技術がまったく進歩しません。
へんか      変化     最近は気温の変化が激しいです。
この町はこの10年で大きく変化しました。
首相が変わって,経済状況も変化しました。
コミュニケーション      日本語で留学生とのコミュニケーションを図りました。
親子のコミュニケーションが不足しています。
メールで友達とコミュニケーションを取ります。
かんせつてき   間接的       人を通して間接的に頼みました。
日本語には間接的な表現が多いです。
彼が結婚したことを間接的に聞きました。
ちょくせつてき  直接的    英語は直接的な表現が多いです。
顔を見て話すのは直接的なコミュニケーションです。
彼女の直接的な言い方に驚きました。
でんごん     伝言     孫さんに何か伝言はありますか。
先生からの伝言を母に伝えました。
伝言板にメッセージを書きました。
イーメール   Eメール   母にEメールを送りました。
日本の携帯電話ではEメールが使えます。
先生から届いたEメールは文字化けして読めませんでした。
チャット           妹は毎日友達とチャットをしています。
チャットとEメールは違います。
でんごん     伝言     李さんが留守なら,伝言お願いできますか。
「病気で休む」という伝言を先生に伝えてください。
けいたい     携帯     携帯電話のことを「携帯」と言います。
携帯電話はとても便利です。
彼は病気なので,いつも薬を携帯しています。
メディア           インターネットは便利なメディアです。
現代人はいろいろなメディアを使用しています。
かんばん     看板     新しい映画の看板が出ています。
あの店には看板がありません。
いちばん特色のある料理を「看板料理」と言います。
こうこく     広告     CMとは,テレビで見る広告です。
雑誌に新商品の広告を出します。
新聞の広告を見てから,店を決めましょう。
ほうそう     放送     この映画はテレビで放送されました。
校内放送でニュースを伝えます。
ラジオの深夜放送を聞きながら勉強します。
いんさつ     印刷     試験問題を印刷します。
印刷技術はどんどん進歩しています。
郵便局から印刷物を送ります。
【56ページ】
きりだす    切り出す   先生が話を切り出しました。
兄は突然辞職の話を切り出しました。
てんかい    展開     韓国ドラマは話の展開が早いです。
映画の次の展開が読めません。
会議は予想外の展開になりました。
さて             さて,そろそろ始めましょう。
さて,次のテーマに移ります。
けん      件      先ほどの件はどうなりましたか。
留学の件で先生に相談をしました。
その件はEメールでご連絡します。
そんけつ    孫傑     孫傑さんは歌が上手です。
メルボルン          ジャックさんはメルボルンから来ました。
おじさんの娘は5年前にメルボルンに行きました。
かんどう    感動     あの映画はすべての人に感動を与えました。
感動のあまり声も出ません。
王さんのスピーチに感動しました。
かもめ            海の上をかもめが飛んでいます。
かもめは海岸に棲(す)む鳥です。
冬になると,かもめがこの辺の海辺にたくさん集まります。
おどろく    驚く     子どもが大きな音に驚いて泣き出しました。
突然車が出てきて,驚きました。
驚いたことに,彼は1か月で英会話を覚えました。
ちゅうしゃじょう 駐車場   駐車場に車を止めます。
東京には無料駐車場がほとんどありません。
はなれる    離れる    中国を離れて外国へ行きます。
彼は18歳から親と離れて生活しています。
学校は駅から遠く離れています。
かんしん    感心     王さんのマナー意識の高さに感心しました。
毎日まじめに働くので,彼にはみんなが感心しています。
この松の木は千年以上の歴史だそうですが,その生命力に感心ですね。
そんちょう   尊重     相手の意見を尊重しましょう。
人権を尊重します。
第9課 パーティー(練習問題)
基礎 ★☆☆
1.漢字を書きましょう。
(1)たてる      (       ) (2)おたく   (        )
(3)ちゅうか  (       ) (4)しょうたい (        )
(5)かんせい  (       ) (6)ぼしゅう  (        )
(7)かきくわえる(       ) (8)もちもの  (        )
(9)てんかい  (       ) (10)じっこう  (        )
(11)しりあい  (       )  (12)きりだす  (        )
(13)そんちょう (       )  (14)うつる   (        )
(15)こうこうせい(       )  (16)さかん   (        )
(17)まえもって (       )  (18)かこむ   (        )
(19)しらせ   (       )  (20)あそび   (        )
(21)かんどう   (       )  (22)はなれる  (        )
2.読み仮名を書きましょう。
(1)日時    (        )  (2)進める   (        )
(3)件     (        )  (4)替わる   (        )
(5)食文化   (        )  (6)実行委員会 (        )
(7)地方    (        )  (8)驚く    (        )
(9)駐車場   (        )  (10)機会    (        )
(11)順序    (        )  (12)多民族   (        )
(13)漢族    (        )  (14)移す    (        )
(15)掲示板   (        )  (16)感動    (        )
(17)感心    (        )  (18)少々    (        )
(19)先ほど   (        )  (20)承知    (        )
(21)行う    (        )  (22)実は    (        )
3.外来語をカタカナで書きましょう。
(1)晚会    (        )  (2)澳大利亚  (        )
(3)主意    (        )  (4)大厅    (        )
(5)特约嘉宾  (        )  (6)叉子    (        )
標準 ★★☆
1.例のように書きましょう。
(例)吉田先生→わたしたち?日本語の歌を教える
→  吉田先生はわたしたちに日本語の歌を教えてくださいました。
(1)鈴木先生→わたし?日本の小説を貸す

(2)先生の奥さん→わたしたち?日本料理を作る

(3)中野さん→わたし?小川さんを紹介する

(4)佐藤先生→わたし本を送る

2.例のように書きましょう。
(例)尾崎先生はとても熱心に 指導してくださいます 。(指導する)
(1)               ありがとうございました。(協力する)
(2)わたしを               方々にとても感謝しています。(応援する)
(3)皆さんが誕生日会を               とても嬉しいです。(計画する)
3.例のように書きましょう。
(例)景子?初詣の写真を送る
→  景子さんに初詣の写真を送っていただきました。
(1)先生?図書館にその本があるかどうかを調べる

(2)周?学校まで送る

(3)呉?春節の過ごし方を話す

(4)景子?冬休みの生活を紹介する

4.例のように書きましょう。
(例)プレゼントを  送っていただき  ありがとうございました。(送る)
(1)この作文を               ますか。(見る)
(2)悪いところもはっきり               たいです。(言う)
(3)金さんに               ドラマ,とてもおもしろかったです。(教える)
5.例のように書きましょう。
(例)疲れていた?空いている席もあった?座る
→  疲れていたし,空いている席もあったので,座ることにしました。
(1)雪も降っている?風も吹いている?家で休む

(2)字もきれいだ?絵も上手だ?彼に書いてもらう

(3)成績もいい?スポーツも得意だ?彼女をクラスの代表に選ぶ

(4)宿題も多い?借りた本も読んでしまいたい?どこへも行かない

6.   の中から言葉を選んで,1つの文にしましょう。
(1)最近太ったの                                              。
(2)分からない単語があったら                                   。
(3)余計なものは                                             。
(4)健康のため                                               。
(5)母の誕生日プレゼント                                         。
辞書で調べることにしています      買わないことにしています
時計を買うことにしました        11時には寝ることにしています
ダイエットをすることにします
7.「~ことにした」を使って文を作りましょう。
(1)人に聞くのではなくて,自分で                   。
(2)母がご飯を作っている間,                     。
(3)みんなに反対されて,                       。
(4)自転車が壊れたので,                       。
(5)小川さんが行くと聞いて,                     。
8.例のように書きましょう。
(例)わたし?劇でお母さんの役を演じる
→  わたしは劇でお母さんの役を演じることになりました。
(1)丁さん?スピーチ大会に出場する

(2)わたしたちのクラス?日本語の歌を歌う

(3)寸劇の発表会?食堂でやる

(4)金さん?来月から日本へ留学する

9.例のように書きましょう。
(例)学校の決まりでは 制服を着ること になっています。(制服?着る)
(1)来月                になりました。(日本?出張する)
(2)              になりました。(スピーチコンテスト?出場する)
(3)                になりました。(母?入院する)
(4)この発表会はだれでも           になっています。(参加?できる)
10.例のように書きましょう。
(例)国?食べ物や考え方が違う
→  国によって食べ物や考え方が違います。
①     同じ本を読んでも,人?感想が違う。

②     修学旅行で京都へ行くか北海道へ行くか,人?意見が違う。

③     地域?生活習慣は違う。

④ 日本の桜は有名ですが,種類?花の色や形が違う。

11.例のように書きましょう。
(例)この本の感想は 読む人によって 全然違うと思います。(読む人)
(1)買うか買わないかは,                決めましょう。(値段)
(2)             言葉の使い方を変えなくてはいけない。(時と場合)
(3)                は試合は中止かもしれない。(天気)
応用 ★★★
1.日本語に訳しましょう。
(1)田中老师教我们日本歌。(~てくださる)

(2)李先生,如果有时间的话能不能帮帮我? (~ていただく)

(3)因为明天有考试,所以我决定今天不看电视了。 (~ことにする)

(4)我明年去日本留学了。 (~ことになる)

2.次の文型を使って,文を作りましょう。
(1)Vてくださる


(2)Vていただく


(3)Vことになる


(4)Vことにする


(5)Nによって(根拠)


3.次の単語を使って,文を作りましょう。
(1)かなり


(2)さて


(3)実は


(4)先ほど


第9課 パーティー(解答案)
標準 ★★☆
1.(1)鈴木先生はわたしに日本の小説を貸してくださいました。
(2)先生の奥さんはわたしたちに日本料理を作ってくださいました。
(3)中野さんはわたしに小川さんを紹介してくださいました。
(4)佐藤先生はわたしに本を送ってくださいました。
2.(1)協力してくださって  (2)応援してくださった  (3)計画してくださって
3.(1)先生に図書館にその本があるかどうかを調べていただきました。
(2)周さんに学校まで送っていただきました。
(3)呉さんに春節の過ごし方を話していただきました。
(4)景子さんに冬休みの生活を紹介していただきました。
4.(1)見ていただけ    (2)言っていただき    (3)教えたいただいた
5.(1)雪も降っているし,風も吹いているので,家で休むことにしました。
(2)字もきれいだし,絵も上手なので,彼に書いてもらうことにしました。
(3)成績もいいし,スポーツも得意なので,彼女をクラスの代表に選ぶことにしました。
(4)宿題も多いし,借りた本も読んでしまいたいので,どこへも行かないことにしました。
6.(1)最近太ったのでダイエットをすることにします。
(2)分からない単語があったら辞書で調べることにしています。
(2)余計なものは買わないことにしています。
(4)健康のため11時には寝ることにしています。
(5)母の誕生日プレゼントは時計を買うことにしました。
7.(1)調べることにした          (2)本を読むことにした
(3)日本へ行くのをやめることにした   (4)歩いて行くことにした
(5)わたしも行くことにした
8.(1)丁さんはスピーチ大会に出場することになりました。
(2)わたしたちのクラスは日本語の歌を歌うことになりました。
(3)寸劇の発表会は食堂でやることになりました。
(4)金さんは来月から日本へ留学することになりました。
9.(1)日本へ出張すること     (2)スピーチコンテストに出場すること
(3)母が入院すること      (4)参加できること
10.(1)同じ本を読んでも,人によって感想が違います。
(2)修学旅行で京都へ行くか北海道へ行くか,人によって意見が違います。
(3)地域によって生活習慣は違います。
(4)日本の桜は有名ですが,種類によって花の色や形が違います。
11.(1)値段によって   (2)時と場合によって   (3)天気によって
応用 ★★★
1.(1)田中先生が日本の歌を教えてくださいます。
(2)李さん,もし時間があったら手伝っていただけませんか。
(3)明日テストがあるので,今日はテレビを見ないことにしました。
(4)わたしは来年日本に留学することになりました。
2.(1)①張先生が本を貸してくださいました。
②部長が夕食をごちそうしてくださいました。
(2)①先生,レポートを見ていただきたいのですが。
②先輩に手伝っていただいたので,宿題が終わりました。
(3)①今度,沖縄に引越しすることになりました。
②発表会で『世界に一つだけの花』を歌うことになりました。
(4)①今晩はイタリア料理を食べることにしましょう。
②新しい携帯電話を買うことにしました。
(5)①地方によって食べ物が違います。
②「TPOに合わせる」とは,時と場合によって服装を変えることです。
3.(1)①今年の大学入試はかなり難しかったそうです。
②全員で掃除をしたら,教室はかなりきれいになりました。
(2)①さて,そろそろ出かけましょうか。
②今日はいいお天気ですね。さて,次は天気予報です。
(3)①実は,去年結婚したばかりなんですよ。
②困ったなあ。実はまだ宿題が終わっていないんです。
(4)①先ほど,東京銀行の佐藤さんからお電話がありました。
②先ほど,東北地方で大きな地震がありました。