赊销信用保险:第1課 人と知り合う(新出語)

来源:百度文库 编辑:九乡新闻网 时间:2024/05/05 01:14:46
新出単語 ☆☆☆
【1ページ】
あう         合う     彼女が足にぴったり合う靴を買うことができて,とてもうれしそうです。
あの人とはいつも話が合いません。
この時計は合っていません。
(しりあう)     (知り合う)  運命の人と知り合うことができるでしょうか。
お互いを知り合うことが大切です。
彼と知り合ってから,毎日がとても楽しいです。
たがい        互い     困った時は,互いに助け合いましょう。
お互いの力を出し合います。
お互いさまです。
きょうあんこうこう  京安高校   わたしは京安高校1年2組の学生です。
京安高校に入学します。
京安高校の張さんはとてもかっこいいですよ。
ようこそ              中国へようこそ。
ようこそいらっしゃいました。
ようこそこちらへ。
じこ         自己     彼女はとても自己中心的な性格です。
わたしのやり方は自己流です。
成功者は,何か問題が起きた時,まず自己の責任を追及します。
(じこしょうかい)  (自己紹介)  ロシア語で自己紹介ができますか。
自己紹介カードを書いてください。
入学式の日に自己紹介をしました。
くわしい       詳しい    もっと詳しい辞書はありますか。
わたしは日本のアニメにあまり詳しくありません。
もっと詳しく説明してください。
【2ページ】
ポイント              この問題のポイントは何ですか?
「う」の発音がポイントです。
重要なポイントは赤で書いています。
ちゅうい       注意     先生が「よく聞いて」と注意しました。
漢字を間違えないように,注意してください。
頭上注意。
クラスメート            たまにクラスメートとけんかします。
新しいクラスメートの陳さんです。
彼は小学生の時のクラスメートです。
じゃあ               じゃあ,出発しましょう。
じゃあ,もう帰りましょう。
じゃあ,金さん,本文を読んでください。
ほっかいどう     北海道    北海道は日本のいちばん北にあります。
北海道は食べ物がおいしいです。
今度の旅行は北海道にしましょう。
あさひほろ      旭幌     わたしの祖母は旭幌に住んでいます。
旭幌行きの電車は,もう出発しましたか。
本当は北海道に旭幌はありませんよ。
(あさひほろこうこう)(旭幌高校)  旭幌高校を卒業しました。
作文コンクールで旭幌高校の学生が優勝しました。
旭幌高校前でバスを降りてください。
あかるい       明るい    明るい未来。
丁さんはあまり明るいほうではありません。
明るい人と友達になりたいです。
たはた        田畑     わたしの田舎は田畑が美しいです。
田畑の面積を測ります。
田畑を耕します。
た          田      田に水を引きます。
わたしは田を耕してみたいです。
父は田に稲を植えています。
おきなわ       沖縄     沖縄は日本の南部にあります。
沖縄の海はとてもきれいですよね。
旅行に行くなら沖縄です。
けん           県      日本の行政区画は1都1道2府43県となっています。
渡辺先生はは福岡県出身だそうです。
長野県の県庁所在地はどこですか。
(おきなわけん)   (沖縄県)   沖縄県は日本でいちばん南にある県です。
そだつ        育つ     子どもがすくすく育ちます。
わたしは中国で育ちました。
「寝る子は育つ」という言葉があります。
し          市      わたしは京安市長です。
長野県の県庁所在地は長野市ですよ。
市の中心街では高いビルが並んでいます。
(きょうあんし)   (京安市)   京安市の地図がほしいです。
京安市はとてもきれいです。
京安市役所はどこですか。
とくに        特に     特に不満はありません。
特に上海蟹がおいしいです。
アニメが好きです。特にドラえもんが好きです。
ドラえもん             ドラえもんがほしいです。
ドラえもんの妹はドラミちゃんです。
テレビでドラえもんを見ましょうよ。
ドラゴンボール            アニメの中でドラゴンボールがいちばん好きです。
うち         内      つぼの内側に絵をかきます。
福は内,鬼は外。
(うちもうこ)    (内蒙古)   内蒙古は草原がきれいです。
わたしは内蒙古から来ました。
母の出身地は内蒙古です。
マラソン              オリンピックのマラソンは42.195kmです。
マラソン大会で優勝できませんでした。
マラソン選手になりたいです。
どくしょ       読書     父の趣味は読書です。
図書館で読書をしましょう。
読書はとてもいい習慣です。
【3ページ】
まご          孫      孫が生まれて,おじいさんは喜びました。
孫は子よりもかわいい。
先日,周先生が待ち望んでいる孫が生まれました。
うごかす       動かす    体を動かすのが趣味です。
風が枝葉を動かします。
彼は指一本動かしません。
ぶじゅつ       武術     太極拳や少林寺拳法は中国の武術です。
銭さんは武術を習っています。
あの体育の先生は武術の心得があります。
にこ         二胡     初めて二胡を弾きました。
二胡は中国の楽器です。
二胡の音色はとても美しいです。
せいかく       性格     彼は性格がとても悪いです。
彼とは性格が合わないので別れました。
どんな性格の人が好きですか。
ほう                崔さんはよく食べるほうです。
彼は働くよりも遊ぶほうです。
わたしの性格は明るいほうではありません。
そうしゃ       奏者     将来の夢はバイオリン奏者です。
彼女はアメリカ人で,二胡奏者です。
彼は有名なピアノ奏者です。
かかり        係      だれが何の係をするか決めましょう。
この会社の受付係はとても親切です。
係の仕事をしっかりやってください。
(にほんごがかり)  (日本語係)  1組の日本語係はだれですか。
日本語係の仕事は少ないです。
数学係ですが,数学があまり好きではありません。
れんらく       連絡     パーティーの場所が決まったら連絡します。
連絡先を教えてください。
1年前から彼とは連絡が取れません。
まとめる              授業のポイントをまとめます。
2人は荷物をまとめて,旅行に行きました。
自分の将来について,考えをまとめて親と相談します。
かんがえ       考え     君の考えは甘いよ。
自分の考えは,はっきり言ったほうがいいですよ。
子どもでも自分の考えを持っているので,聞いてみたらどうですか。
ねがい        願い     一生のお願い。
七夕の日に,願い事をします。
わたしの願いを1つだけ聞いてくれませんか。
ペア                男女ペアで,踊りを踊りましょう。
彼女とペアを組みたいです。
これとあれをペアで買いましょう。
【4ページ】
かい         会      3時から会を開きます。
映画研究会に入りたいのですが。
もう映画研究会は解散しましたよ。
そこで                 朝寝坊をしました。そこで走って学校に行きました。
明日は試験です。そこで今夜は早く寝ることにしました。
問題が分からなくて困りました。そこで先生に尋ねました。
たんご        単語     新しい単語を覚えるのは簡単ですよね。
毎日単語テストをします。
単語を辞書で調べます。
うまれ        生まれ    わたしは1994年生まれです。
友達の王さんは台湾生まれです。
父は2月生まれです。
とし         年      年をとったので,目が悪くなってきました。
楊君はその年10歳でした。
わたしは李さんと同じ年です。
りゆう        理由     先生に遅刻の理由を説明しました。
そんなことは理由になりません。
お父さん,反対する理由は何でしょうか。
おちつく       落ち着く   あの歌手のCDを聞くと,心が落ち着きます。
大学受験を前に,心が落ち着きません。
火事の時は,慌てないで落ち着いて行動しなさい。
なるほど              A:わたしは穏やかな人が好きなんですよ。
B:なるほど。だからあの人が好きなんですね。
しき         式      卒業式は9時からです。
彼と彼女の結婚式には,ぜひ参加します。
北京オリンピックの開会式は2008年8月8日ですよ。
(にゅうがくしき)  (入学式)   日本では4月に入学式があります。
幼稚園は入園式,学校は入学式,会社は?
あの人は入社式に遅れたそうです。
じょうだん      冗談     冗談ばかり言う人は嫌いです。
冗談ですか,本気ですか。
あの人と結婚するなんて,冗談でしょう?
ユーモア              金先生の話はユーモアがあります。
ユーモアを理解しない人は嫌です。
これはユーモアに富んだ小説です。
ところで               いい天気ですね。ところで弟さんは元気ですか。
試験は難しかったですね。ところで昼は何を食べますか。
これおいしいですね。ところで今何時ですか?
なべ         鍋      鍋を洗うのはわたしの担当です。
もっと大きい鍋がほしいです。
中華鍋は使いやすいですね。
(なべりょうり)   (鍋料理)   家族で食べる鍋料理はおいしいです。
冬は鍋料理がいちばんいいですよ。
中国の鍋料理も日本の鍋料理もおいしいです。
おしゃべり             おしゃべりなおばあさん。
授業中,おしゃべりをしないでください。
おしゃべりしないで,勉強に集中しなさい。
ろくおん       録音     自分の声を録音するとおもしろいです。
録音を再生すると,変な声が聞こえました。
猫の鳴き声を録音してみます。
うめる        埋める    異郷に骨を埋めました。
危ないので,道の穴を埋めました。
タイムカプセルを運動場の隅に埋めます。
きろく        記録     体重の変化を記録します。
会議内容の記録を取ります。
オリンピックで新記録を作りました。
【5ページ】
ご          語      日本語の勉強はどうですか。
英語より簡単だと思います。
試験中,私語は禁止ですよ。
(ちゅうごくご)   (中国語)   中国語の発音は難しいですね。
中国語には方言がとても多いです。
わたしは中国語の授業がとても好きです。
ディーブイディー  (DVD)     日本映画のDVDを貸してくれませんか。
パソコンでDVDを見ることができます。
今晩わたしの部屋でいっしょにDVDを見ませんか。
いんしょう      印象     彼女のきれいな髪は印象に残っています。
崔さんの行動はみんなに良い印象を与えました。
彼の第一印象はあまりよくありませんでした。
ねっしん       熱心     王さんはとても熱心な人です。
先生は授業中,熱心に教えてくれます。
楊さんはバスケットボールの練習に熱心です。
【6ページ】
いか         以下     以下省略します。
理由は以下のとおりです。
以下の内容を参考にしてください。
ひょう        表      表に自分の名前と連絡先を書いてください。
表を参考に,作文を書きなさい。
日程表を見てください。
さんこう       参考     孫さんのお話は,とても参考になりました。
この本を参考にして,作文を書きました。
参考資料を見てください。
かもく        科目     いちばん好きな科目は何ですか。
体育以外の科目は全部得意です。
ロシア語は選択科目です。
こくご        国語     国語の勉強は難しいですか。
明日は国語の試験があります。
国語の先生になるのがわたしの夢です。
さくし        作詞     あの歌手は作詞もできます。
あの人は有名な作詞家です。
彼は数多くの民謡を作詞しました。
さっきょく      作曲      近年,作曲の才能がある歌手が増えてきました。
ベートーベンのような作曲家になりたいです。
あの人は数多くの歌を作曲しました。
やはり               中国の映画はやはりすばらしいです。
子どもはやはり子どもだ。
先生に質問しましたが,やはり分かりません。
(やっぱり)              中国の歌手と言えば,やっぱり周さんが好きです。
さっきの電話は,やっぱりあなただったんだ。
やっぱりビールはおいしいですね。
ひとこと       一言     おじいさんは最後に一言「ありがとう」と言いました。
ロシア語は一言も話せません。
彼はいつも一言多いから,どうしようもない人です。
【7ページ】
せつめい       説明     活動の内容を中国語で説明していいです。
この機械の使い方,今説明します。
先生は今説明をしますから,よく聞いてください。
じ          字      王さんの字がとてもきれいです。
これは妹の字ではありません。
字が下手ですから,これから毎日1時間ぐらい練習するようにしたいです。
ちめい        地名     「山東」という地名の由来は知っていますか。
人の名前からできた地名が多いです。
地名を使って名前を説明する方法もあります。
しゅっちょう     出張     父は来週上海へ出張に行きます。
李先生はだれといっしょに出張しますか。
母も今月出張が多いです。
ぶぶん        部分     今日はこの部分を覚えてください。
下線の部分はちょっと意味が分かりません。
あのズボンは上の部分と下の部分は色が違います。
【8ページ】
かんげい       歓迎     日本から来たわたしを,中国の人々は大歓迎してくれました。
英語で歓迎のあいさつをしました。
観光客の皆様を心から歓迎します。
(かんげいかい)   (歓迎会)   新しい留学生の歓迎会をしました。
どこで歓迎会をしますか。
新入生の歓迎会に参加しました。
いらっしゃる            旭幌高校へようこそいらっしゃいました。
わたしの家へ遊びにいらっしゃいませんか。
校長先生がいらっしゃいました。
ご                 ご両親はお元気ですか。
ご親切にありがとうございました。
ご入学おめでとうございます。
らいひん       来賓     来賓席はこちらです。
来賓のあいさつが始まりました。
来賓室に案内します。
みなさま       皆様     皆様のご協力が必要です。
ご出席の皆様,お座りください。
皆様によろしくお伝えください。
くうこう       空港     わたしの友達は沖縄空港で働いていました。
北京国際空港から出発します。
空港まで友達を迎えに行きます。
きょうし       教師     兄は小学校の教師をしています。
体育教師になるのがわたしの夢でした。
日本語の教師が足りないです。
すうがく       数学     わたしは数学がいちばん苦手です。
数学オリンピックを知っていますか。
数学の成績が少し上がりました。
かん         間      2年間,彼のことが好きだったのに…。
1週間,風邪で学校を休みました。
北京瀋陽間は交通の便がよくなりました。
りゅうちょう     劉暢     劉暢さんってだれですか。
わたしは劉暢さんを知りません。
劉暢さんに会いたいんですが。
なれる        慣れる    慣れない土地で生活するのは大変です。
辛い料理に慣れましたか。
新しい仕事にまだ慣れていません。
第1課 人と知り合う(練習問題)
基礎 ★☆☆
1.漢字を書きましょう。
(1)さっきょく (       ) (2)みなさま    (       )
(3)くうこう  (       ) (4)さくし     (       )
(5)そだつ   (       ) (6)せいかく    (       )
(7)れんらく  (       ) (8)たんご     (       )
(9)しりあう  (       ) (10)じこしょうかい(       )
(11)くわしい (       ) (12)うめる    (       )
(13)いんしょう(       ) (14)ねっしん   (       )
(15)さんこう (       ) (16)じょうだん  (       )
(17)なべ   (       ) (18)たはた    (       )
(19)おちつく (       ) (20)なれる    (       )
2.読み仮名を書きましょう。
(1)教師   (        ) (2)来賓   (        )
(3)歓迎会  (        ) (4)読書   (        )
(5)記録   (        ) (6)奏者   (        )
(7)考え   (        ) (8)一言   (        )
(9)入学式  (        ) (10)録音  (        )
(11)互い  (        ) (12)願い  (        )
(13)表   (        ) (14)科目  (        )
(15)国語  (        ) (16)北海道 (        )
(17)孫   (        ) (18)中国語 (        )
(19)沖縄  (        ) (20)数学  (        )
3.外来語をカタカナで書きましょう。
(1)要点,小数点(        ) (2)同班同学 (        )
(3)幽默    (        )  (4)马拉松  (        )
(4)一双,一对 (        )
4.次の言葉を「~そうだ」の形に変えましょう。
言葉
~そうだ
言葉
~そうだ
寒い
軽い
いい
おいしくない
高くない
楽しくない
元気だ
静かではない
便利だ
丈夫ではない
標準 ★★☆
1.    の中から言葉を選んで,適当な形にして(   )に書きましょう。
(例)明日の試験は( 難し )そうです。
(1)外は(       )そうですね。
(2)李さんは(       )そうなセーターを着ています。
(3)周さんのかばんは(       )そうです。
(4)金さんは(       )そうに漫画を読んでいます。
(5)この料理はとても(       )そうです。
おいしい  重い   寒い   暖かい  楽しい   難しい
2.例のように書きましょう。
(例)この映画は おもしろそう ですね。(おもしろい)
(1)彼女はいつも        に外を見ています。(さびしい)
(2)このケーキは        ですが,あのケーキは       です。
(おいしい?おいしくない)
(3)今日は傘を持っていったほうが        ですよ。(いい)
(4)このかばんは       に見えましたが,すぐに壊れてしまいました。(丈夫だ)
(5)そのかばん,        ですね。手伝いましょうか。(重い)
(6)この服は安くは         です。(ない)
3.例のように書きましょう。
(例)わたし?テニスをする?大好き
→       わたしはテニスをするのが大好きです。
(1)彼?ピアノを弾く?趣味

(2)先生?教える?仕事

(3)あの人?いつも一人で考えている?ほかの人と違うところ

(4)わたし?毎晩,外国語のニュースを聞く?楽しみ

4.言葉を並べ替えて,例のように書きましょう。
(例)(得意です/歌を/池さん/は/ことが/歌う)
→       池さんは歌を歌うことが得意です。
(1)(富士山が/は/桜/日本/有名です/と)

(2)(風邪を/昨日の/ひいたのは/雨/原因です/が/わたしが)

(3)(守って/大切です/時間を/は/この薬/飲むこと/が)

(4)(テストだけ/ない/は/勉強しているの/わたしが/目的では/日本語を/が)

5.例のように書きましょう。
(例)李さんの趣味はマラソンと読書です。
→      李さんはマラソンと読書が趣味です。
(1)周さんの仕事は作詞と作曲です。

(2)田中さんの楽しみは歌を歌うことです。

(3)程さんの将来の夢は二胡奏者になることです。

6.例のように書きましょう。
(例)昼休みが  終わったの  に気づかないで話していました。(終わった)
(1)孫さんは,           も           も好きです。
(料理をする?掃除をする)
(2)あの            が曹さんです。(サッカーをしている)
(3)李さんが           を聞いてびっくりしました。(転校する)
(4)明日           はみんな知っています。(テストだ)
(5)このレストランが           を知りませんでした。(有名だ)
7.例のように書きましょう。
(例1)体を動かします?大好きです
→       体を動かすのが大好きです。
(例2)宿題を持ってきます?忘れました
→      宿題を持ってくるのを忘れました。
(1)小学生の時,いっしょに海に行きました?覚えていますか

(2)子どもが向こうで手を振っています?見えます

(3)だれかが泣いています?聞こえます

(4)明日,辞書を持ってきます?忘れないでください

(5)小さい時から絵を描きます?好きでした

(6)わたしはご飯を食べながら話します?嫌いです

(7)今日,試験があります?知っていますか

8.例のように会話を完成させなさい。
(例)A:金さんはお菓子をよく食べるほうですか。
B:はい,よく食べるほうです。 / いいえ,あまり食べないほうです。
(1) A:カラオケに行くんですが,周さんは歌が上手なほうですか。
B:はい,                       と思います。
(2) A:彼の性格は明るいほうですか。
B:いいえ,                      と思います。
(3) A:アニメに詳しいほうですか。
B:いいえ,                      と思います。
応用 ★★★
1.日本語に訳しましょう。
(1)我最喜欢的老师是李老师。

(2)在班里跑得最快的人是黄同学。

(3)看完这部连续剧没有不哭的人。

(4)休息日可以吃到妈妈做的饭菜。

(5)如果有什么不知道的,最好问一下老师。

(6)这所学校在本市算是规模大的了。

(7)这所学校在县里算是好的了。

(8)我算是喜欢学习的人了。

(9)我觉得这部小说算是受欢迎的了。

(10)林同学学习算是差的,不过运动算是好的了。

2.次の文型を使って,文を作りましょう。
(1)Aそうだ


(2)~は~が~だ


(3)V/Sの


(4)V/Aほうだ


第1課 人と知り合う(解答案)
基礎 ★☆☆
4.
言葉
~そうだ
言葉
~そうだ
寒い
寒そうだ
軽い
軽そうだ
いい
よさそうだ
おいしくない
おいしくなさそうだ
高くない
高くなさそうだ
楽しくない
楽しくなさそうだ
元気だ
元気そうだ
静かではない
静かではなさそうだ
便利だ
便利そうだ
丈夫ではない
丈夫ではなさそうだ
標準 ★★☆
1.(1)寒 (2)暖か (3)重 (4)楽し (5)おいし
2.(1)さびしそう             (2)おいしそう おいしくなさそう
(3)よさそう               (4)丈夫そう
(5)重そう                 (6)なさそう
3.(1)彼はピアノを弾くのが趣味です。
(2)先生は教えるのが仕事です。
(3)あの人はいつも一人で考えているのがほかの人と違うところです。
(4)わたしは毎晩,外国のニュースを聞くのが楽しみです。
4.(1)日本は桜と富士山が有名です。
(2)わたしが風邪をひいたのは昨日の雨が原因です。
(3)この薬は時間を守って飲むことが大切です。
(4)わたしが日本語を勉強しているのはテストだけが目的ではない。
5.(1)周さんは作詞と作曲が仕事です。
(2)田中さんは歌を歌うことが楽しみです。
(3)程さんは二胡奏者になることが将来の夢です。
6.(1)料理をするの?掃除をするの
(2)サッカーをしているの    (3)転校するの
(4)テストなの         (5)有名なの
7.(1)小学校の時,いっしょに海に行ったのを覚えていますか。
(2)子どもが向こうで手を振っているのが見えます。
(3)だれかが泣いているのが聞こえます。
(4)明日,辞書を持ってくるのを忘れないでください。
(5)小さい時から絵を描くのが好きでした。
(6)わたしはご飯を食べながら話すのが嫌いです。
(7)今日,試験があるのを知っていますか。
8.(1)上手なほうだ
(2)あまり明るくないほうだ
(3)あまり詳しくないほうだ
応用 ★★★
1.(1)わたしのいちばん好きな先生は李先生です。
(2)クラスで走るのがいちばん速い人は黄さんです。
(3)この連続ドラマを見た人で,泣かない人はいません。
(4)休日は母が作った料理を食べることができます。
(5)もし分からないことがあったら,先生に聞くのがいちばんいいです。
(6)この学校はこの市で大きいほうです。
(7)この学校は県内でよいほうです。
(8)わたしは勉強が好きなほうです。
(9)この小説は人気があるほうです。
(10)林さんは,勉強は得意ではないほうですが,運動は得意なほうです。
2.(1)①今日は寒そうです。
②李さんの靴は丈夫そうです。
(2)①わたしは料理が趣味です。
②周さんは歌を歌うことが仕事です。
(3)①宿題をするのを忘れました。
②白さんが走っているのが見えます。
(4)①わたしは新聞をよく読むほうです。
②成さんは勉強が好きなほうです。