顺丰快递单模板图:第16課 中国料理(練習問題)

来源:百度文库 编辑:九乡新闻网 时间:2024/04/27 18:22:52

第16課 中国料理(練習問題)

基礎 ★☆☆

1.漢字を書きましょう。

(1)こまかい   (       ) (2)あえる     (       )

(3)しぼる    (       ) (4)しょうゆ    (       )

(5)すいぶん   (       ) (6)やく      (       )

(7)さいご    (       ) (8)えいよう    (       )

(9)さけ     (       ) (10)ちゅうもん   (       )

(11)ちょうせつ  (       ) (12)りょうほう   (       )

(13)かわく    (       ) (14)ぼう      (       )

(15)ふくしょく  (       ) (16)めんるい    (       )

(17)ぜんさい   (       ) (18)しせんりょうり (       )

(19)いためる   (       ) (20)こおる     (       )

 

2.読み仮名を書きましょう。

(1)積む   (          ) (2)完全   (          )

(3)飾る   (          ) (4)煮える  (          )

(5)保存する (          ) (6)好き嫌い (          )

(7)抜く   (          ) (8)白菜   (          )

(9)刺す   (          ) (10)小麦粉  (          )

(11)縛る   (          ) (12)沸かす  (          )

(13)畳む   (          ) (14)表面   (          )

(15)握る   (          ) (16)平ら   (          )

(17)三杯   (          ) (18)包丁   (          )

(19)載せる  (          ) (20)回す   (          )

 

3.外来語をカタカナで書きましょう。

(1)菜单?菜谱 (          )  (2) (          )

(3)(金属   (          )   (4) (          )

(5)爆胎?炸胎 (          )

 

標準 ★★☆

1.例のように「対して」または「対する」を使って書きましょう。

(例)宋さんの提案?みんなはそれぞれ意見を述べました。

さんの提案に対してみんなはそれぞれ意見を述べました。              

(1)先生?感謝の気持ちでいっぱいです。

                                           

(2)高校生?アンケート調査が行われました。

                                            

(3)近頃,言葉?研究が盛んになっています。

                                           

(4)彼は女の子と男の子?態度が全然違います。

                                           

 

.例のように自由に書きましょう。

(例) ボランティア とか チャリティーショー(公益演出) とか,社会や他人のために役立つような活動に参加したいです。

(1)ストレスが多い時は            とか,            とかします。

(2)お見舞いに持って行くなら,           とか          とかがいいと思います。

(3)わたしには夢がたくさんあります。例えば        とか        とかです。

 

3.例のように書きましょう。

(例)大学に  進むかどうか  まだ決めていません。(進む)

(1)北京に行きたいのですが,           分かりません。(行ける)

(2)数が            調べてみましょう。(足りる)

(3)彼女はこの仕事を              悩んだこともあります。(続けていく)

(4)明日の活動に             ,早く決めなさい。(参加する)

(5)パソコンを           は,今度のテストにかかっています。(買ってもらえる)

(6)コーヒーが              ,飲んでみないと分かりません。(好き)

 

4.例のように書きましょう。

(例)今度の試験を  受ける受けないか  悩んでいます。(受ける)

(1)両親にテストの結果を正直に                 考えています。(言う)

(2)明日運動会を                 は,朝の天気で決めましょう。(やる)

(3)パソコンを                  ,今日分かります。(買ってもらえる)

(4)単語の意味が                ,見てみないと分かりません。(分かる)

(5)今,                        で将来が決まります。(頑張る)

(6)生卵を                       まだ決めていません。(食べる)

 

5.言葉を並べ替えて,例のように書きましょう。

(例)(対して/手を挙げてください/意見に/任さんの/反対の人は) 

→任さんの意見に対して反対の人は手を挙げてください。                   

(1)(書きました/手紙を/対する/感謝の/両親に)

→                                        

(2)(食べてみないと/かどうか/分かりません/おいしい)

→                                        

(3)(分かりません/だけでは/日本人か/顔を見た/どうか)

→                                        

(4)(学生30人前後/1人の担任に対して/わたしの学校では/が平均です)

→                                        

(5)(か/迷っています/しないか/髪を短くする)

                                            

 

応用 ★★★

1.日本語に訳しましょう。

(1)反对这个意见的人请举手。(~に対して)

                                        

(2)对我的提问,老师给予了热心的回答。(~に対して)

                                        

(3)给每一个学生发了三个苹果。(~に対して)

                                        

(4)下课后,进行乒乓球,篮球等各项体育运动。(~とか)

   →                                        

(5)不知道小徐在不在家。(~かどうか)

                                        

(6)明天有没有考试去问一下老师吧。(~か~ないか)

                                        

 

2.次の文型を使って文を作りましょう。

(1)~に対して(比例) 

                                           

                                           

(2)~に対して(对象

                                           

                                           

(3)V/A/Nとか

                                           

                                           

(4)N/Sかどうか

                                           

                                           

(5)V/SかV/Sないか